高校生のみなさん!!
あなたが思う佐賀の魅力を語ってください。
応募テーマ
-
①「あなたが一番熱く語りたい佐賀の魅力は何ですか?」
内容:あなた自身が誇れる、また多くの人に伝えたいそんな佐賀の魅力を、あなたの熱い言葉で語ってください。なお、自然・文化・歴史・伝統・特産品など分野は問いません。
-
②「あなたが知事だとしたら、その魅力を活かして、あなたが「最高!」だと思える未来の佐賀県を作るために何をしますか?」
内容:佐賀を知ってほしい!関心を持ってほしい!多くの人に訪れてほしい!出来ることはたくさんあります。そこで、①で語った佐賀の魅力を活かしてどんなことをやってみたいか記載してください。
※自由な発想で夢がある面白い企画をお待ちしています!
応募期間
2022年6月1日(水)〜9月9日(金)
応募資格
①高校生で結成する2名~5名のチームで応募すること。※佐賀県外の高校生も応募可
②「二次予選」「ワークショップ合宿」「企画コンテスト」に参加できること。※都合が悪い場合は、相談可
③保護者の同意を得ていること。
応募方法
参加申込書(様式1)と予選課題シート(様式2)を記入の上、郵送・持参またはメールで申し込んで下さい。
※本選に選考された場合、保護者同意書(様式3)を提出してください。
賞
佐賀さいこう!最優秀企画賞:佐賀県ゆかりの地を巡る国内ツアーへご招待
(※新型コロナウイルス感染症により中止となる場合があります。中止の際は、別途、副賞をご用意します。)
日程
-
6月1日(水)〜9月9日(金)応募期間
内容:参加申込書と予選シートを提出。
-
10月4日(火)一次予選
内容:熱い思いがこもった応募書類をもとに書類審査。
二次予選に進む20チームを選抜。 -
11月12日(土)二次予選
場所:オプティム・ヘッドクォータービル(佐賀大学内)
内容:一次予選で選抜された20チームが、審査員を前に企画ヘの熱い思いをプレゼン。
-
12月10・11日(土•日)ワークショップ合宿
場所:波戸岬少年自然の家
内容:アドバイザーのもと、企画の構成・プレゼン等に関する基礎学習やグループワークの実施
〈 アドバイザー 〉
TISSUE Inc. 桜井祐/エデュテーメント・パートナーズ 秋満直人 -
1月29日(日)企画コンテスト・交流会
場所:佐賀城本丸歴史館
内容:知事・クリエイターにプレゼンと交流
〈 審査員 〉
・佐賀県知事
・(株)Creative Project Base 倉成英俊 氏
・アールテクニカ(株) 古瀬学 氏
・(株)ホリプロ 下尾苑佳 氏※「佐賀・鹿児島エールプロジェクト」の一環で、鹿児島県予選を勝ち抜いたチームもコンテストに出場します。
-
2023年3月頃 最優秀チームは国内ツアーへ(1泊2日程度)
内容:最優秀チームは佐賀県ゆかりの地を巡る国内ツアーヘご招待
(新型コロナウイルス感染症の状況により中止となる場合があります)