二次予選

開催日:2024年10月26日(土)/オプティム・ヘッドクォータービル

書類審査(一次予選)で選抜された20 チームに よるプレゼン。 9チームが本選へ進みました。(内1チームは鹿児島県予選を勝ち抜いたチーム)
出場チーム一覧はこちら

鹿児島予選
開催日:2024年10月19日(土)/鹿児島県庁6階 大会議室

二次予選フォトギャラリー
https://sagajikan.com/koshien/2024_2ji/

ワークショップ合宿

開催日:2024年11月16日(土)・17日(日)/佐賀県波戸岬少年自然の家

アドバイザーやチューターのサポートを受け、企画の構成・プレゼン等に関する基礎学習やグループワークを行いました。企画のブラッシュアップはもちろん、この合宿を通じてとても成長できたとの声が聞かれました。他校の生徒との交流も刺激になったようです。

ワークショップ合宿フォトギャラリー
https://sagajikan.com/koshien/2024_ws/

企画コンテスト

開催日:2024年12月15日(日)/佐賀県立佐賀城本丸歴史館

一次予選、二次予選、ワークショップ合宿を経て、磨きあげられた企画を、佐賀県知事をはじめとする佐賀県出身のクリエイターの方々に向けてプレゼンテーションを実施しました。最後の最後まで準備をしてきたことが伝わる気持ちのこもったプレゼンでした。

交流会

開催日:2024年12月15日(日)/JONAI SQUARE

コンテスト終了後は、審査員を交えての交流会を開催。 審査いただいたクリエイターやコンテストまで伴走いただいたアドバイザーのみなさんからコンテストの時間内では収まらなかったアドバイスやエールをいただきました。

企画コンテスト・交流会フォトギャラリー
https://sagajikan.com/koshien/2024_co/

【最優秀企画賞】
鹿島みかん、っ娘。〜「廃棄みかん」で鹿島を元気に!〜(鹿島高校)
企画コンセプト:笑顔、青春、そしてみかん

【優秀企画賞】
食品ロスを減らし隊!(小城高校)
企画コンセプト:完全メシふりかけ

【企画賞】
Development Girls(鳥栖商業高校)
企画コンセプト:Let’s Try ボタンシチュー

【特別賞】
明桜館高等学校家庭クラブ(明桜館高校)
企画コンセプト:「かるかん」と「さが錦」夢のコラボ

I’m tired (牛津高校)
企画コンセプト:乗って!巡って!楽しんで!佐賀をサガそう!電車旅

Team 生あんこ(早稲田佐賀高校)
企画コンセプト:「ただいまとおかえりでつなぐ」第二の実家

EBICHIRI4(早稲田佐賀高校)
企画コンセプト:伝説の猫王を探せ!!

サガカワイイプロジェクト(佐賀清和高校)
企画コンセプト:オンリーワンのカワイイをあなたのそばに。さがガチャ

フルベッキ(致遠館高校)
企画コンセプト:#佐賀がトレンド入りする日

PAGE TOP