地域:嬉野市春日地区
事業名:嬉野茶の実プロジェクト
実施主体:春日活性化委員会
春日活性化委員会のうれしの茶の実プロジェクトの商品加工のワークショップが先日行われました。今回は茶の実石鹸の発売にむけて、使用した感想をきく会です。「むかし美人の会」の皆さんがワークショップの前に使ったうえで、使用感を話し合ったり意見交換をしました。


石鹸の大きさ、香り、泡立ちなど様々な項目について細かく聞き取っていました。「むかし美人の会」のメンバーの中には、茶の実を絞って出た油で洗髪した人もいるようです。この土地に根付いた茶の実と、茶の実が生活に深く関わっている「むかし美人の会」の生き方こそがブランドイメージであり、そこを大切にして商品開発をしようとするのが伝わってきました。
最初は少し緊張気味の「むかし美人の会」の皆さんでしたが、時間が経つにつれて和やかな雰囲気になったのが印象的でした。


インスタグラム「さがじかん」にもこのワークショップの写真を掲載予定です。ぜひのぞいてください。