

うちやまポップアップvol.04 へ遊びに行ってきました(^^♪
有田の古いまちなみから少しだけ外れた、ひとつの古民家でちいさく開かれる、月に一度のポップアップイベント。今回で4回目の開催です。お菓子を販売していたのは「アトリエたじ」。 エンガディナーやポルボロンなど初めて出会う外国のお菓子たち。もちろん味も絶品!古書を販売していたのは「やすだ書店(古書)」。今回は福岡で買い取った本が大量追加!ということでしたが、東京からも段ボール8箱分の書籍を運んでの出店!「有田の人だからこそ、手にとってもらえる器の書籍もたくさん用意しました」と書籍の選定も練られていました。


灯す屋からは駄菓子とコーヒーを販売、カヌレ付きのセットもありました。スタッフは当然カヌレ付きセットを注文。深みあるコーヒーとコクのあるカヌレがめちゃめちゃ合う~!!古民家でゆったりと落ち着いた時間がゆるやかに流れます。


灯す屋の佐々木さんは語ります。「”うちやま百貨店“ は有田町外からお客さんをよぶのが目的でした。”うちやまポップアップ“ は地元の人がたくさん集まる、地元の人のためのイベントなので、ご近所1軒1軒まわってうちやまポップアップ開催のお知らせをしました。おかげさまで、地元のたくさんの方が来てくださっています。」(スタッフより)「こんにちはーまた来ちゃった~」とグループで来る子供たちがいたり、椅子にすわってくつろいでいる高齢のおかあさんが「コーヒーのおかわりはここで注文してよか?」とやってきたり…絶えず人の出入りがありました。


佐々木さんはうちやま百貨店でもうちやまポップアップでも、毎回必ず新しい試みを実行しています。落ち着く古民家で新たな発見に出会えるうちやまポップアップは今後も目が離せません!