よみもの

アクティビティ×観光ツアーで吉野ヶ里を満喫!「レジャートライアスロンinよしのがり」が開催されました🚣

アクティビティ×観光ツアーで吉野ヶ里を満喫!「レジャートライアスロンinよしのがり」が開催されました🚣
吉野ヶ里町
吉野ヶ里町

レジャートライアスロン(略してLTA)は、みやき町において自然体験アクティビティのガイドを営む川田修三さんと、景観まちづくりに取り組む麻生恵さんが「山の会議(仮)」で出会ったことをきっかけに始まった、全国初の取組です🚴✨

・・・レジャートライアスロンとは?・・・
フットパス(もしくはトレッキング)、カヌー、サイクリングの3つのアクティビティを通して、佐賀平野に広がる田んぼや里山の自然など、何気ない日常の風景や地域の文化を五感を使って体験します。
また、地域の方々との交流を通して、地元ならではの文化や食との出会いが楽しめるのもポイントです❗❗

今年新たな動きとして、吉野ヶ里町で地域の人たちの交流拠点づくりを行っている福山徹さんとのコラボ企画により、LTA初の吉野ヶ里町での開催が実現しました🙌

福山さんは吉野ヶ里町で製造卸販売業を営む傍ら、地域の交流拠点としてコーヒーの焙煎所兼販売店「OK COFFEE Saga Roastery」を経営されています☕

2024年10月5日の開催当日の模様をご紹介いたします。

○いざ、吉野ヶ里歴史公園へ!
今回参加されたのは、「山の会議(仮)」でもお馴染み、多良岳で活躍中のマウンテン池田さんはじめ、多良岳を愛する会のメンバー4名様🗻

まずは福山さんのアテンドにより吉野ヶ里歴史公園へ向かいます。

吉野ヶ里歴史公園の駐車場では、毎月第1日曜日(1月と5月は第2日曜日)に「吉野ヶ里夢ロマン軽トラ市」が開催されていて、延べ175回を数えるとのこと🚚🥕

この軽トラ市立ち上げに福山さんのお父様が関わられていたそうで、その影響でご自身も地域づくり活動に関わるようになったことなど、福山さんの地域に対する想いを垣間見ることができました。

○弥生時代へタイムスリップ!
吉野ヶ里歴史公園に到着し、吉野ヶ里公園管理センターの福田幸夫さんに案内役をバトンタッチ。

大規模な環濠集落跡として知られる吉野ヶ里遺跡。
「橋の向こう側は弥生時代ですよ~! 」という福田さんの声掛けにより、一同タイムスリップ❗
南内郭から北内郭あたりまでゆっくり散策しながら、当時を再現された物見櫓(やぐら)や竪穴住居、主祭殿などを見学しました。

吉野ヶ里遺跡で20年以上ボランティアガイドをされているという福田さん。
そのわかりやすく、かつ人の興味を引き込む解説に、「これだけでも今日は来た甲斐があった」と、参加者の方々に大変好評で、1時間のフットパスはあっという間でした🏺✨

○移動はすべて自転車で!
さて、2種目めはサイクリングです。
案内役は、佐賀県地域おこし協力隊の天野貴博さん。

天野さんは登山ガイドとして県内での低山トレッキングで活躍中ですが、サイクリングなど他のアクティビティにも果敢に挑戦されています。

佐賀では日常の移動には自動車を利用することが多く、みなさん普段は自転車に乗りなれていないとのこと。
試運転や安全対策を含め、天野さんが丁寧にレクチャーしてくださいました。

○ゆらぎを感じる水の旅
いよいよ3種目めはカヌーです。
体験のガイドは主催でもあるSAGASOWの川田修三さん。

カヌーで巡るのは、脊振山系を源流とし筑後川へ合流する田手川です。
蛤水道~田手川と吉野ヶ里遺跡との関わりや、治水の神様と言われる成富兵庫茂安公の偉業について川田さんからお話をうかがった後、田手川の水の旅へ🌊

川田さんが行われているカヌー体験は、リラックスするための癒しのカヌー🚣
参加者のみなさんにとっては初めての体験で、このカヌーを楽しみに来られたのだそうです。

身近な場所であっても、川の中からの風景には非日常感があります。
川の流れをダイレクトに体感できるカヌー体験。
川の中からはどんな景色が見えていたのでしょうか?

○飲食店が立ち並ぶ、三田川の長崎街道
田手川でのカヌー体験後、サイクリングにてランチ会場へ移動します。

ルートは旧長崎街道と呼ばれる昔の宿場町。
その影響が残っているのか、現在でも様々な飲食店が立ち並ぶ、吉野ヶ里のちょっとしたホットスポット。

由緒ある田手神社にはじまり、老舗のお醤油屋さん「北村醤油醸造」やアイスクリンを製造されている「夏秋冷菓」、えびフライ🦐の自動販売機がある「EBI研究所」、スパイスカレー🍛の「せなふち。」など、案内役の福山さんより数ある名店をご紹介いただきました。

○ピザとコーヒーでほっと一息
三田川の町にも詳しくなり、気分はすっかり吉野ヶ里町民になった頃、ランチ会場に到着。
ランチは案内役の福山さんが店主を務める「OK COFFEE Saga Roastery」の店内を特別に利用させていただきました。

三田川にある予約必須のお店「薪窯ピッツァFeliche」からピザをテイクアウトし、店主の福山さんより提供された自家焙煎のコーヒーと一緒にいただきました🍕🍴

○サイクリングで高台を目指す
美味しいコーヒーでエネルギーをチャージし、再びサイクリングで移動します🚴

吉野ヶ里LOVEな福山さんに地元の商店街のみなさんを紹介していただきながら、三田川の商店街や吉野ヶ里公園駅周辺の、いわゆる「まちなか」を電動自転車でゆるーくポタリング。

「まちなか」を抜けると、雰囲気が一変。
稲穂が揺れる田園風景が私たちを出迎えてくれました🌾

途中、農産物直売所の「吉野麦米」で休憩とお買い物を楽しんだ後、さらに山手の方へ北上していきます🚵💨

ここからのコースは上り坂が続くため、電動アシスト付きとはいうものの、みなさんちょっとキツそうでした…。しかし、ここにきてようやくトライアスロンっぽい感じがでてきました!
あともう少し、がんばってくださーい💪

○ゴール地点の展望台に到着!
ランチ会場を出発し、約1時間のサイクリングの後、「村制100周年記念塔」の駐車場に到着。
そこから徒歩で長い階段を上り、ついに最後の目的地である展望台に辿り着きました!
参加されたみなさん、お疲れさまでした❗❗ 🗻

○おわりに
今回、福山さんの地元のつながりから、吉野ヶ里町役場の商工観光課をはじめ、町内の飲食店等にご協力いただき、吉野ヶ里町ならではの素晴らしいコンテンツ造成へとつながりました!
ご協力くださった関係者のみなさま、どうもありがとうございました。

山の会議(仮)はこれからの山の暮らしや営みを持続可能にする、はじめの一歩です。
今後も自発的な地域づくりの推進に取り組んでいきたいと思います!

\当日ガイドしてくださったみなさん/
🏃フットパス>>>
福田 幸夫さん
吉野ヶ里歴史公園Web site:
https://www.yoshinogari.jp/

☕ランチ、まちなか案内>>>
福山 徹さん
「OK COFFEE Saga Roastery」Instagram:
https://www.instagram.com/okcoffee_sagaroastery/

🛶カヌー>>>
川田 修三さん
SAGASOW(さがセンスオブワンダー) Web site:
https://www.sagasow.com/

🚴サイクリング>>>
天野 貴博さん(佐賀県地域おこし協力隊)
「箸とピッケル」Instagram:
https://www.instagram.com/hashi.to.pickel/

  • SAGA2024 イメージソング Batons 〜キミの夢が叶う時〜 Reina Washio
  • 企画甲子園
  • SAGA LOCALIST ACADEMY
  • 佐賀で叶える笑顔のくらし サガスマイル
  • 起業支援金 支援対象者募集中!
  • 移住支援金最大100万円支給します。
  • 佐賀な人と未来をつなぐウェブメディア SAGA MEDIUM LAB.