大町町地域おこし協力隊の平井さんが開催する子育て支援イベント「節分遊び」が開催されました。豆まきゲームで鬼を退治したり、鬼のパンツ作りなどをしました。


平井さんは豆を用意する代わりに、星型の紙でできたものや、緩衝材で作られた投げるものを用意していました。これなら子どもたちも安心して遊べますね。


鬼さんコスプレで遊びに来てくれたお友達もいました。ツノのついた帽子は買ったもので、それに合わせて鬼のパンツをおかあさんが手作りしました。兄弟色違いで、とてもかわいかったです。下のお子さんは虎柄のスタイも付けていて鬼さんコスプレばっちり☆でした。

1年で1番寒い季節ですが、子どもたちは今日も元気いっぱいです
大町町からもFacebook「大町町 地域おこし協力隊」で情報発信をしています。
※佐賀県では、地域おこし協力隊の定住に向けて、令和2年度より協力隊や市町への支援を強化しています。